ご活躍されている姿を楽しみに見ています。僕がお会いした時に感じた美しさやオーラは素の美しさもありますが、今のように人前で活躍する出来る方というのを感じたんだと思います。それぐらいにオーラや輝きがありましたから。お客として会ったのですが、僕のいる世界からは遠い世界の女性だと感じました。今のようなご活躍をされるようになって更に美しくなられたと思いました。インスタの画像でみただけですが(笑)ご活躍を心から応援しています。きっとご活躍されればされるほどもっと美しく輝ける女性だと思います。僕のことを全く覚えておられないかもしれませんが、マーケティングとうの主業にしています。30歳で独立する前に、自動車メーカーと通信事業者のマーケティング部で働いていました。仕事ではいとろんな人にあってきましたが、夏海さん(すいません勝手に名前で呼んで)の今のご活躍の場は凄く合っていると思います。ホスピタリティというか「人に何かをしてあげる」というのが、僕の感じた優しさでもありましたから。もしご迷惑でなければお願いしたいことがあるのですが。僕はワインに関しては全くの無知で、お客さんと接待で飲むぐらいです。そんな僕にワインをご提案してほしいのですが。もちろん夏海さんの提案してくれたものを買います。僕は味がわからないものですから、味というかスペックよりもストーリーに―合うものをご提案してもらえると嬉しいです。

ストーリー

ぼくが新卒で自動車メーカに入社したのは1997年です。そのころは今と違い壮絶な労働環境でした。午前様土日祝日出勤は当たり前の世界です。僕も含め多くの仲間が退社しましたが残っているメンバーもいます。最近そのころ苦楽を共にしてきたメンバーとよく逢います。

外注として僕を使ってくれる人もします。そんなンバーが集まってOB会(現役もいれて)をするのですが、こんなストーリーでなんかワインご提案してもらえませんか?OB会でのもうと思います。ざっくりな話しですみません。こんなのでご対案頂くことが可能かどうかもわからずに言っていますので、お門違いならごめんなさい。

最後にお会いした時に名刺を渡すつもりでしたが、渡せませんでした。ずーと後悔しています。渡したからといって何かあるものじゃないとはわかっていますが。

凄く美しくて美しすぎて僕には無理だと思いましたから(笑)

だからなおさら、今の活躍が本当にうれしいです。

子育てもありお仕事大変かもしれませんが、頑張ってください。応援しています。自分が一番美しいと感じた女性がさらに美しく活躍されている姿を見ると本当にうれしいです。

ご不快な思いや気持ち悪さを感じたら本当にごめんなさい。ただ純粋な想いをお伝えしたかっただけです。ご迷惑だと思いますのでフォローもしませんから、ご活躍されている姿だけ見させてください。ブロックしないでください。お願いします。

マーケティングでご飯を食べている人間ですからもし僕にお役に立てることがあれば遠慮なくおっしゃってください。お金を取るようなことはありませんし、何かのお役に立てればという気持ちだけです。

メールアドレス

hashiba@hd-power.co.jp

LINE ID

Hd-power